ねことんぼプロムナード

タロット占い師のetc

60歳からのわがままタロットセラピー

本棚をつくりたい〜再び「お片づけ&処分」

本のいっぱいある壁が憧れだ。 そういう部屋、しかも綺麗に整った部屋を死ぬまでには手に入れたいとずっと思ってきたが、人生の残り時間が短くなるに連れて、次第にその希望実現の可能性が少なくなってきた。憧れの部屋をつくるためには、おそらく引っ越しが…

「もうレシピ本はいらない」〜自由を獲得した著者〜タロットカードは「隠者」

心が軽くなった一冊。そして味噌汁をつくろう。 「もうレシピ本はいらない」 稲垣えみ子著/マガジンハウス 稲垣えみ子(1965年生)は朝日新聞の記者だった。2016年に朝日新聞を退社してフリーになった。書籍なども多数あり、なかなかの人気作家だ。 私はTBS…

2021年の収穫〜「楽しい」を選択するとき〜能力と必要に応じて

2021年。 すでに risakoyu.hatenablog.com この記事で振り返りましたが、別の視点で振り返っておこうと思いました。 昨年に引き続きコロナパンデミックのなかでの一年でした。この2年の間、季節の移り変わりや年月の経過がうまく体感できていないように思い…

「オカルトを楽しむ」②〜悪魔カードが教えてくれたこと〜60歳からのわがままタロットセラピー23

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= タロットに助言を求めるとき「悪魔」カードが出てくると緊張が走ります。 占い師にもよるでしょうが、私はたとえ他に明るいカードが出ていても、良い気持ちは…

「オカルトを楽しむ」①〜本物?偽物?〜60歳からのわがままタロットセラピー22

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 私は占い師なので、オカルト、スピリチュアルを否定する立場にはありません。 なかには、スピリチュアルな占いは好きではないとか言いつつ、自分が占うときに…

「ご都合主義でいいじゃん」②年齢を好都合に解釈して生き延びる〜60歳からのわがままタロットセラピー21

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「60歳からのわがままタロットセラピー」としては、兎にも角にも、何事も「都合よく生きる」ことを提案します。 早ければ5年か10年後、遅くとも20年かそこらで…

「ご都合主義でいいじゃん」①どうせ死んじゃうんだから〜60歳からのわがままタロットセラピー20

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「どうせ〇〇だから」。 「どうせ」は、たとえポジティブな結果を予想して使ったとしても、ネガティブな気持ちのこもったフレーズです。どうせだめにきまって…

「お片づけ&処分 占いとシンクロ二シティと掘り出し物」〜60歳からのわがままタロットセラピー19

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 後日談とまでは言えないかもしれませんが、その後のエピソードをひとつ記しておきます。 大々的に行った「お片付け&処分」でしたが、あと少しというところま…

「お片づけのCD DVD 書籍 番外編」②辞書と書棚整理〜60歳からのわがままタロットセラピー18

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 本を集めて配置した書棚とは、身体拡張の環境でもあるのだ。 (山本貴光「記憶のデザイン」P185) 核心を突いていると思います。 データだとこの感覚を味わう…

「お片づけのCD DVD 書籍 番外編」①〜60歳からのわがままタロットセラピー17

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= CD DVD に関してはその殆どを捨てたのではなく、圧縮収納することで「お片づけ&処分」を行いました。 前にも書きましたが、この作業のなかでゴミとして捨てた…

「残された手紙が名著になるとき」お片づけの手紙と日記 番外編〜60歳からのわがままタロットセラピー16

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= わざわざあえて「あとに残される」ことに大きな意味が発生する場合があります。 前にもすでに書きましたが、例えば作家や学者、著名人の手紙やメモ類などはぜ…

「Bucket List」②見えてきたもの 夢 やりたかったのにできなかったこと〜60歳からのわがままタロットセラピー15

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 老後にやろうとか言って若い時に先送りにしていたことがありませんか? さて、その老後がやってきた今、どうしますか?やりますか?やりませんか? 「60歳から…

「Bucket List」①死ぬまでにやりたいこと〜60歳からのわがままタロットセラピー14

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「Bucket List(バケット・リスト)」は、いわゆる「死ぬまでにやりたいことリスト」です。 映画「最高の人生の見つけ方」(2019年 主演/吉永小百合 天海祐希…

「ネガティブな思い出への処方箋」あるいはペイ・フォワード〜60歳からのわがままタロットセラピー13

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「60歳からのわがままタロットセラピー5」で触れました、ネガティブな思い出・記憶の対処方法について、ここで少し述べておきます。 「カップ6」カードは、…

「塔のイメージ」余生をどう過ごす〜60歳からのわがままタロットセラピー12

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 前のテキストで、「塔」のエネルギーで気づきを得て、そして新しい土台に新しい自分の塔を優雅に建てる、という話をしました。 カードではなく実際の塔には、…

「お片づけ&処分を振り返る②」貴石と軌跡と奇跡と〜60歳からのわがままタロットセラピー11

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「お片づけ&処分」の作業は「発見の連続」でもあります。 埋もれていた過去が蘇ってくるのは、遺跡発掘にも似たある種の冒険のようなところもあります。そう…

「お片づけ&処分を振り返る①」〜60歳からのわがままタロットセラピー10

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= そもそも私は、自分の占いによる運勢からも家族事情的な理由からも、2020年オリンピックの年に引っ越しをする、あるいは引っ越しに向けての準備を整えていく予…

「“あとがない”のご都合主義」〜60歳からのわがままタロットセラピー9

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「あとで……はない」と同時に、60歳前後からの私たちにはもう「あとがない」のです。 決してネガティブな意味では言っていません。 タロットカードに例えますと…

「“あとで……はない”のだから捨てる」お片づけ&処分シニアの心得〜60歳からのわがままタロットセラピー8

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 「僕の生きる道」(2003年フジテレビ)というテレビドラマがありました。 草彅剛演ずる高校教師の中村が、ガンの余命宣告を受けてから自分の短い人生を振り返…

「どうしても捨てられないものがある」〜60歳からのわがままタロットセラピー7

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= お片づけ&処分でシンプルライフ。 古いものは捨てましょう。 そうは言っても…… 「どうしても捨てられないもの」ってありませんか? つい最近買ったものでも、…

「お片づけ&処分で日記は残すべきか?残したいのか?やむを得ず残ってしまうものなのか?」〜60歳からのわがままタロットセラピー6

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 日記はどうしますか? 日記をつける習慣のある人は、精神的に、あるいは肉体的によほど書くことができないような状態にならないかぎり、死の間際まで書き続け…

「お片づけの手紙と住所録」〜60歳からのわがままタロットセラピー5

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 手紙は、年賀状も含めた葉書よりも捨てにくいものではないでしょうか。 私の場合、手紙のやり取りというのはそれほど膨大ではありませんが、それでもけっこう…

『みんなの「わがまま」入門』〜「わがまま」と「おせっかい」〜

社会運動に関する本だが、それだけではない、あらゆる人生、生活の場面に通底することが書いてある。 『みんなの「わがまま」入門』 富永京子著/左右社 富永京子、立命館大学准教授。私が著者の存在を知ったのは、朝の情報番組「モーニングクロス」(東京MX…

「お片づけの年賀状」〜60歳からのわがままタロットセラピー4

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 年賀状については、年の変わり目に処分してしまう人のほうが多いかもしれません。残しておいたとしても10年以上保存しておく人は少ない、でしょうか?1年間手…

「お片づけ&処分」②肯定〜CDとDVDからスタート〜60歳からのわがままタロットセラピー3

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= No13「死神」カード。 相談者さんのほとんどが恐れるカードです。死神を怖くないという人はいないかもしれませんが、タロットカードでは、直接的に「死」を意…

「お片づけ&処分」①否定〜60歳からのわがままタロットセラピー2

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= お片づけブームは去りません。 それどころか、2020年、COVID19による行動自粛生活によって、お片づけ&処分の意識は活性化しました。東京都知事も推奨していま…

「お片づけ&処分の写真」〜60歳からのわがままタロットセラピー1

60歳からのわがままタロットセラピー =やりのこさないために= =ご都合主義シニアのアジール= 義母の葬儀のときの話です。 義母の知り合いだという80代後半か90代前半と思われる女性が私と夫にこう語りかけてきました。 「すっかり片づけてぜんぶ処分して…